2017年12月4日月曜日

恒例の講演も終わり、師走へ

ついに師走です。

今年も、11月30日に伊丹北高校の3年生対象に思春期講演会を実施し、2日には早めの忘年会も終わり、ラストスパートです。

共学校での思春期講演ではいつも、「何故、お互いの性のことを知るべきなのか」に重きを置いて講演するよう心掛けています。
時代の流れから、今後の男女関係の方向性を解説し、将来のパートナーの健康に留意してもらおうという考えです。

ちょうど、橘玲さん(ちなみに男性)の「専業主婦は2億円損をする」という本をアマゾンで見つけて読んだばかりで、金融経済本ではあるのですが、ベースにあるこれからの男女関係の在り方みたいな所に非常に共感し、参考にさせてもらいました。

生徒さんたちも、受験で気もそぞろな時期なのに、しっかり話を聞いてくれて非常に嬉しく思っています。
今回は司会進行が、しっかりとした男子2人組で、最後は美人で聡明な学年代表からウィットに富んだ謝辞までいただくという演出までしてもらって、本当に感謝しています。
(門外不出の受験テクニックを披露した甲斐がありましたw 皆の幸せを祈っています)

実は最近、心電図検査で要精密検査が出て、まあエラーだろうとは思っていたのですが…
でも、ちょっと気に掛かっていたので、講演の前日に、近所の循環器内科のT先生に診てもらっていたんです。結果は全く異常なし。専門医のお墨付きをいただきました!

講演も無事済み、清々しい気分で年末を迎えられそうです。

皆様も、今年もあと少し、もう一踏ん張り頑張りましょうね!
婦人科専門医のお墨付きはいかがでしょうか!?







2017年10月13日金曜日

阿部、分娩やめるってよ⁉︎

先月(9月)は様々なタスクをクリアせねばならず、長くて、しんどい1ヶ月でした。

ようやく落ち着いて、動けるようになれます…
と、気付けば10月も半ば、来月の講演の事や、年末頃にさらなるスタッフの増員なども考えており、束の間の安息です。

先月、近隣のクリニックが相次いで閉院され、多忙であるという話を致しましたが、
ちょうどその前から、慢性的混雑から休診の木曜日も診察日にしようと考えていました。

「来年4月から、木曜日の午前診始めようかなと思うんだけど」と妻に相談すると、
「良いんちゃう! 私は出ないけど…」と快くw了解してくれました。

毎週木曜日は、以前からお世話になっている病院で、分娩と外来を担当しており、
そうなれば、ついに分娩の世界から、引退することとなります。

多分、今まで2000人以上(もっとかも?)の分娩に立ち会って来たと思うのですが、
(約1割は、医療介入が無ければ助けられなかった命だと思います。)
我が子をはじめとして、この世で見た最初の人間の顔が、『この顔』って人が2000人以上もいるんですよ
…皆のご多幸を祈らずにはいられません。

 そこで先日、奈良県桜井市阿部という所にある『安倍文殊院』に行って、立ち会った皆の事も祈って来ました。
ここは阿部一族発祥の地で、色んな字の「あべ」さんも此処が発祥との事です(仲麻呂や晴明も)。
東大寺に匹敵するほど巨大だったという阿部寺の、一部である文殊院のみが現存しているそうです。
そういえば、文殊菩薩のお顔にも何となく親近感が…安倍首相の献灯も見つけました。









2017年9月4日月曜日

9月4日は臨時休診です

9月4日は臨時休診とさせていただきます。
あと、9月5日、6日の午後の診察は、副院長が代診となりますのでご了解ください。

所用で海外に行かねばならず、とんぼ帰りですがチョット行ってきます。

新しいスタッフも決まり、ようやく慣れてきた感じです。
3人が抜け、4人加入となりますが、皆さん仕事の飲み込みが早く、
無事業務を引き継いで頂けそうです。

この数ヶ月の私はプライベートも仕事も、やらねばいけないことが山積し、
非常にタフでしたが、ようやく先が見えてきました。
のんびり、まったりでも生きていけそうやなぁと思っていたところに、
今回のタスクを経ることで、ちょっと喝が入りました。

最近、近隣の婦人科の閉院が相次ぎ、当院にも行き場のなくなった患者さんが多数お見えになっています。
困ったときはお互い様、出来るだけ受け皿として役立てるよう頑張りたいと思います。
こちらも大切に引き継ぎますから、お気軽にどうぞ。

2017年5月17日水曜日

何気に10周年

当クリニックが何気に10周年を迎えました。
開院当初のことを思えば、よく10年もやってこれたなというのが正直な感想です。
これもひとえに皆様のおかげです。

しかし、診療所なんてものは街の中に溶け込んでなんぼであり、
近隣の方々が、体のメンテナンスや調子悪い時に気軽に寄る場所ですから、
何周年だから…ってあんまり関係ないですよね。

最近では、開業医も経営者の目線を持たなくては!なんて言われますので、
企業みたいになっちゃって、節目でパーティーしたりするところもあるみたいです。

派手なのは苦手なのですが、
当院も今年は、出産や結婚で、スタッフの入れ替わりもありますので、
慰労も兼ねて、こじんまりと内輪で食事会だけでもしようかと企画しています。

…とそこで先日、スタッフが皆でクリニックにサプライズでお花をプレゼントしてくれました。

私は数年前から、スタッフからのバレンタインなどでいただくプレゼントをあらかじめ固辞しています。
もちろんホワイトデーなんかにこちらからは感謝を込めてお渡しします。
こちらに気を遣わずに、お給料は家族とご自身のために使って欲しいからです。

でも、今回はその禁が破られちゃいました
・・・ありがとうございます(嬉し涙)
・・・食事会では好きなもの食べて飲んでね。倍返しだ!!

皆様にも感謝です。



2017年4月23日日曜日

低用量ピルに新製品

 低用量ピルの定番『ヤーズ』に『ヤーズフレックス』という仲間が増えました。
 旧来の「ヤーズ」は1シートの中に24錠の実薬と4錠の偽薬が入っており、その偽薬服用の間に生理が起こるようになっています。
「−フレックス」の方は、28錠全部が実薬で、「生理起こしたいときに勝手に4日間休んでくださいね」っていうスタイルです。120日位まで連続服用できます。(多分途中で出血が起こるはずなので7、80日間くらいでは生理を起こすことになるでしょう)
 成分は同じものですので、毎月生理を確認したい人は「ヤーズ」、出来るだけ先延ばしにしたい人、内膜症などの治療で使う人は「−フレックス」が良いでしょう。
 発売前に患者さん何人かに尋ねてみましたが、希望は半々といったところでしょうか?
( ちなみに、ピルで起こす生理は回数が減ろうと何の問題もありませんからね。)

 あと、海外で広く使用されている『ミニピル』と呼ばれるジャンルのピルを並行輸入で扱い始めました。避妊・過多月経に効果のあるのはもちろんですが、血栓のリスクが極めて少ないため、肥満・喫煙者・年長者にも使用可能です。
 一昨年秋に保険認可されたIUS(子宮内避妊システム)『ミレーナ』という過多月経治療器具(インプラントするピルってところでしょうか)があり、昨年来多くの患者さんに使用して頂いていますが、こちらは子宮内に挿入する必要があるため、どうしても挿入困難な方、怖いとおっしゃる方がいます。そんな方に『ミニピル』がはまります。

 少し、種類が増えたので患者さん向けに『当院のピル治療の考え方』を年代別に整理して用紙にしておきました。印刷して待合に置いておきますのでよろしければ目を通してみてくださいね。

 

2017年4月4日火曜日

プラセンタ値下げ

産経新聞を取ろうかという話になって、今が1週間のお試し期間なのですが、
偶然にも夕刊に、市長になった高校の同級生の記事が大きく連載されていて、運命を感じているところです。(今取っている日経では先輩にあたる資生堂社長が連載中)

通院の方はお気付きかと思いますが、3月上旬からプラセンタ注射を値下げ致しました。

3月に入り、社会保険審査から通達で、「ホルモン補充療法(HRT)とプラセンタ」の併用が保険が効かなくなりました。
つまり、更年期の治療を2種類同時にしたらアカンとのお達しです。
まあ、国の医療費も膨らむばかりですので、仕方ないです。

今まで、HRTしながらプラセンタも1アンプル330円で接種出来ていた方は、自費での接種となります。
でも、それだと1000円位負担が増えてしまいます…で、当院が泣くことにしました。自費接種を600円ほど下げることにしました。

元々自費で接種されている方はすごくラッキー、今まで保険だった方は、併用薬を変えればそのまま、一部の方はちょい負担増、クリニックは大泣き、って感じです。
その代わりガン検診とかちゃんと受けてくださいね。

籠池妻と昭恵夫人とのメールのやり取りの中に、民進党の某議員のことが書かれていて、それがシャレにならんと、民進党がマスコミに箝口令を引いたんです。
それに忖度されて産経以外の全紙・全テレビが本当にその部分だけを省いて、さも無かったかのように報道したんです。
ネットでは大騒ぎでしたけど…

ネットは嘘が多いから気を付けて、なんて言っているメディアがこれですから…
まだ玉石混交でも、真実が含まれているだけネットの方がマシじゃないですか?

今回の勇敢な報道に報いて、産経新聞取ろうかなって話になったんです。
そもそも、今の世の中そんなことしたってすぐバレるのに、新聞・テレビの価値下げるだけですやん。そんなんも分からんのかな。いや、分かっててやってるのかもね。




2017年2月27日月曜日

「よしつぐ」にネット民は優しかった

いつもより早めのブログ更新となりました。

元モー娘。加護亜依さんの子供の名前が「義継(よしつぐ)」に決まったと、Yahoo!ニュースを見た妻が爆笑しながら教えてくれました。

こっちは「”善”継なので、字が違うやん…」とつぶやきながらも、ネットの反応が気になりコメント欄を見ると、「良い名前つけたね」的な優しいコメントが多く、妙にホッとしている自分に気づきました。是非、健やかに育って欲しいものです。

さて先日の土曜日にまたまた京都に行って参りました。今回はかつてのバイト仲間の同窓会です。

京都の眼鏡屋さんでレンズの度数調節みたいなバイトがありまして、それを先輩から紹介され、後輩に引き継ぐと行った形で、うちの医大の中でいっそりと引き継がれて来たものです。

今はそのバイト自体は無くなっているのですが、同時期に入っていた先輩後輩8人が祇園花見小路で集いました。

勤務医の先生が多く、皆、医療の第一線で活躍されている方ばかりですが、ざっくばらんで楽しい会となりました。でも今回驚いたのは、皆容姿がほとんど変わっていないこと。20年ぶりくらいなので、ちょっとは面影無くなってる人もいるかな?と思っていたのですが、体型がそもそも変わってないんですよ。

ラグビー部の会では、「お前も太ったなあ(笑)」、「そうなんですよ、軽く5kgは増えてます(笑)」なんて会話でほっこりしてたんですが、甘すぎましたね(涙)。優し過ぎる世界でした。

早速、日曜日から「朝食・昼食軽く済ますダイエット」始めてます!
ミートテックなどと呼んで甘やかしていた冬仕様の体を、(エアリズム的な)夏仕様にしたいと思います。






2017年2月12日日曜日

今年ものんびり更新しますよ

忙しさにかまけて、ブログはサボりまくっていましたが、毎日しっかり診療しております。

近況と致しましては、母校のラグビー部のOBが、他大学の教授に就任されたことを記念したパーティーがあり、久しぶりに京都に出かけ旧交を温めて参りました。
相変わらず楽しい会となり、母校と私をつなぐ唯一の絆を再確認致しました。
実は部の後輩には、吉本新喜劇で有名になった芸人の弟さんもいるんです。
優秀な外科医な上、兄をも上回るユーモアの持ち主で、現役時代と変わらずお腹を抱えて笑わせてもらいました。キレキレでしたね。

小学校5年の次男が1ヶ月ほど海外に行くことになり、ちょっと寂しい感じがしていたのですが、元気に過ごしているようで何よりです。
自分の頃は、高額な国際電話とエアメールだったのに、今はLINEやスカイプでリアルタイムで繋がりますから地球も狭くなったもんです。
まあ、ほとんど返事来ませんけどね・・・。男の子らしい感じです。

年末・年初は相変わらず、受験用の月経移動の学生さんが多数来院されました。
「月経は遠慮なくコントロールして良いよ」と啓蒙してきたのが浸透したのか、知り合いから聞いて来院される方が多いです。
でも、意外とこの場末のブログを見て来られる方も多くて、たまには更新せなあかんなあと実感しております。
二次試験まであと少し、ラストスパート頑張ってください。

ブログ アーカイブ

自己紹介

芦屋市, 兵庫県
阪神芦屋駅北へ徒歩2分。JR芦屋・阪急芦屋川からも徒歩8分の便利なクリニックです。