ここ数年8、9月は多忙を極め、日々のタスクをこなすので精一杯になります。
今年も、オペ、講演依頼、はたまた祖母の遺品整理などなど、まだ課題たっぷり…
そんな時はいつもの「現実逃避オサボリモード」が発動し、
ブログ更新も当然滞る訳です。
しかし、元ラグビー部、芦屋のレイドロー(自称)
ラグビーW杯開幕と共に、元気が出てきました。
神戸でのイングランド×アメリカ観てきますよ。T先生チケットありがとう!
さて、
予防できるガンに罹ってしまうのはあまりに寂しいじゃないか❗️
との思いからの前々回ブログ、
(子宮頚がん予防ワクチン)「高1女子は9月まで」はプチ反響があり、
少しずつですが、接種される方が増えてきたことをお伝えしなければなりません。
また、副院長からのSNSでの呼びかけで
芦屋市議(男性!)がワクチンの事を議題に上げてくださったようです。
もちろん立場的に、接種するしないかについては公平なスタンスのようでしたが、
市としての無料接種期間の再度の周知、中学生などへの教育の必要性などを議会で訴えていただけたようです。
(肝心の女性市長の対応はトホホな感じ…しっかりしてほしいものです)
あと無料接種期間についてですが、
合計3回(1回目、2ヶ月目、6ヶ月目)を全部無料にするには、
9月〜10月までに1回目を済ませないといけないというだけですので、
時期を逃した場合は、
2回分は無料で、あと1回は自費で、などという考えとかも有りかと思います。
そもそも、
子宮頚がんの原因になるHPVワクチンは、広義の性行為感染症と言えますから、
パートナーが子宮頚がんになったら、それは男性側の責任に負うところが大きい訳ですよ。
今年の高校生向け講演では、男子向けにその辺りについて説明していきたいと考えています。
おっ、やっぱり気力復活してますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿